【介護 困った】一人っ子 独身 特養に入所させたい現実は厳しい…

Emuです。

私の母がデイサービスに行く前にトイレに連れて行って
そのまま、意識不明になって入院後
大まかな、退院予定日が決まってきそうだったので

自宅で、看るのは少し難でしたので

介護施設を見学しているときの話になります

この時点では、私もいろいろな種類があるとは知らなかった

幼少の頃、家の近くに老人ホームがあったので
歳をとったら、みんな
あそこに入るんだろうなぁ~って思ってました

いざ、蓋をあけてみたら
知らないことだらけで…

ある程度、大人になってきた時に
「特養、特養」という単語が耳に入るようになってきていたけど
まだ、自分には関係ないことだよなみたいな感じでした

看護・医療体制が充実した老人ホームを探すなら

大まかに分けるとしたら2つ

民間施設か公的施設か

民間施設

  • 介護付き有料老人ホーム
  • 住宅型有料老人ホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • グループホーム

公的施設

  • ケアハウス
  • 特別養護老人ホーム
  • 介護老人保健施設
  • 介護医療院(介護療養型医療施設)

民間施設の場合、大半が入居金が先にかかってしまい
月額の利用料も結構お高いです
母の年金だけでは、難しい…
父の年金から捻出したら、自宅に居る父の費用などの捻出が難しいと、思い

民間施設はありえないという結論です

公的施設の「特養」でしか考えられないと、思いました
入居金は無い、月額もそこまで、お高くない
介護度3はクリアしている

ここだ!と、思ったのもつかの間…

予約はしたがいつ入れるのか分からない状態

数年前は、300人待ちとかは普通という話を聞いてはいたけど
デマと思っていたけど
費用面を考えれば納得ですよ

遅くなれば、どんどん高齢者が増えてくるから
厳しくなってきます
早め早めの行動ですよね

もっと、施設を作ってほしいです

施設を作っても介護士さんが足りないから仕方が無いんですけど…

退院直前に、容体が…
「誤嚥性肺炎」にかかってしまい
現状、特養は厳しくなってしまいました

何故って?

介護士は吸引処置が出来ないからです
技術的にはきっと出来るとは思うのですが、医療行為になってしまうので出来ないということで

自宅介護の選択も出てきてしまった

父は相変わらず「出来ない」の一点張りだし

介護老人保健施設(老健)

近場の、老健を何件か見学には行きましたが
全てが病院のような病院ではないような、受付の場所は綺麗なんだけど
いざ、入居者さんのいるところに足を運ぶと
扉が完全に隔離壁みたいに分厚い
誰かが叫んでたり、はっきり言って「怖い」
認知とかで、わけも分からない状態なら入ってもいいかもだけど
普通な感じなら、入りたくないような環境

私なら、間違いなく「イヤ」ですね

そんな場所に、母を入れるのは…気が引ける

職員さんに聞いてみました
家族の見舞いとかはって
「ほとんど、来ません」って…

わかる気がする

そんな時、新しいサービスの話がケアマネから

看護小規模多機能型居宅介護(看多機)

訪問介護・通所介護・短期入所ができちゃう頼もしいサービス(もはや救世主)
介護と看護を一体化で提供してくれる
看護師もいるので、吸引をしてくれる

利用条件

要介護1~5の認定を受けている
事業者と同じ市町村に住んでいる

費用

先に記載した施設より、メチャクチャ安い

ただ、利用定員数が29名と少人数でしかも、始まったばかりのサービスで
施設自体が、ほぼ無い(2016年)

退院する前に、逝ってしまいましたけど…


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です